2011年04月01日

浜下り

4月5日は清明(しーみー)祭です。

旧暦3月3日になります。
本土ではひな祭りの日ですよねf^_^;

この日は沖縄では浜下り(はまうり)と言う行事もあります。 浜下りは昔話があるんですが、これは長くなるので、また機会がありましたら…(:_;)

浜下りは、女の子が浜に出て、潮に手足をつけて、けがれを払うと言う行事です。



地域で違うところもあるかもしれませんが、だいたいこんな感じです(^_^)

清明祭は門中がお墓に集まって、お酒を飲みながら、ご馳走を食べて先祖の霊を慰める行事です。
清明用の重箱、かまぼこや三枚肉、丸餅などを準備していきます。

沖縄のお墓は有名ですよね。とても大きい(>_<) お墓の前にたくさんの人が集まることが多い沖縄だからかな。お墓の前で一晩中飲み明かしたりもするし。

そのお墓ですが、親戚一同が入るみたいです。遠ーい、遠ーい親戚まで入るみたいですよ。家系?血筋の方?
これには、あたしもびっくりしました

まだまだ謎深い沖縄です。


同じカテゴリー(紹介)の記事画像
宮崎人に知ってほしい場所
この写真はどうかと思ったけど…
道の駅いとまん
鉄砲百合みてきたよ
新商品入荷
おいしそ〜やっさぁ
同じカテゴリー(紹介)の記事
 アレルギー性鼻炎 (2011-10-09 21:06)
 あせもにアロマ (2011-07-01 21:55)
 宮崎人に知ってほしい場所 (2011-05-31 20:09)
 この写真はどうかと思ったけど… (2011-05-16 09:35)
 道の駅いとまん (2011-05-08 20:08)
 鉄砲百合みてきたよ (2011-05-03 22:32)

Posted by 愛鈴 at 20:28│Comments(0)紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜下り
    コメント(0)