2011年08月30日
青島太平洋マラソン

自分にプレッシャー
今年は那覇マラソン、定員に達して、締め切ったのがすごく早かったみたいで、間に合わなかったので、今年は青島太平洋マラソン、フル走りま〜すO(≧∇≦)o
去年はなんとか那覇マラソン、フルを走りきったけど、今年はどうかなぁ。12月は沖縄と宮崎じゃ気温かなり違うと思うし、今から練習しなくちゃ
青島太平洋マラソンってどんな感じなんだろう?
初参加です。
よろしくお願いします人(´∀`*)
Posted by 愛鈴 at 23:10│Comments(2)
│ゆんたく
この記事へのコメント
我輩は暇つぶしに12km走るだけでもウヘッと思うのに、
何で銭払って42.195km走ろうとするのかが理解出来ません。
つーか、10km以上走ると走っている最中に筋肉痛になりません?
宮崎に居た頃、職場の人が10人ぐらい参加していたみたいですが、
次の日皆で仲良く筋肉痛になっていましたね。
季節的には大分涼しい季節なのでそれなりに走りやすいのでしょうが、
それなりの覚悟と装備は必要でしょうねぇ。
何で銭払って42.195km走ろうとするのかが理解出来ません。
つーか、10km以上走ると走っている最中に筋肉痛になりません?
宮崎に居た頃、職場の人が10人ぐらい参加していたみたいですが、
次の日皆で仲良く筋肉痛になっていましたね。
季節的には大分涼しい季節なのでそれなりに走りやすいのでしょうが、
それなりの覚悟と装備は必要でしょうねぇ。
Posted by 伍長閣下
at 2011年09月01日 23:51

伍長閣下さま
去年のフルマラソン後は次の日まともに歩けませんでした。というか、直後から歩けなくて、走れたのが不思議なくらい(≧ω≦) やっぱ、沿道の応援の力はでかいですよ。いろんな食べ物があるし(^O^) 青島はどんな感じのマラソンになるか楽しみです
去年のフルマラソン後は次の日まともに歩けませんでした。というか、直後から歩けなくて、走れたのが不思議なくらい(≧ω≦) やっぱ、沿道の応援の力はでかいですよ。いろんな食べ物があるし(^O^) 青島はどんな感じのマラソンになるか楽しみです
Posted by 愛鈴 at 2011年09月06日 09:12