2011年10月09日
アレルギー性鼻炎
今年もきました
寒いときにこっちくると鼻グズグズ、くしゃみ連発。これから毎年このアレルギーとお付き合いになるんだろうな
耳鼻科行ってなんのアレルギーなのか高いお金払って調べたこともあるんだけど、結果「該当なし」(-_-)ありえんし!
まっ、とりあえず今夜はレモンユーカリでしのぎます。
寒いときにこっちくると鼻グズグズ、くしゃみ連発。これから毎年このアレルギーとお付き合いになるんだろうな
耳鼻科行ってなんのアレルギーなのか高いお金払って調べたこともあるんだけど、結果「該当なし」(-_-)ありえんし!
まっ、とりあえず今夜はレモンユーカリでしのぎます。
2011年10月08日
ホルモン剤
今、ホルモン剤飲んでます(T_T) 太った(:_;)
女性らしい体つきになるみたいなんだけど、下腹、腰あたりにだんだんと…
う〜ん、体が自分の体じゃないみたい(+_+)
3kg太った
食欲の秋のせいかなぁ(゜▽゜)
女性らしい体つきになるみたいなんだけど、下腹、腰あたりにだんだんと…
う〜ん、体が自分の体じゃないみたい(+_+)
3kg太った
食欲の秋のせいかなぁ(゜▽゜)
2011年10月06日
体調管理

窓開けてたら、風に乗って香りがやってきます。
一日中嗅いでたら頭痛くなってきた(>_<)
昨日はなんとなく体がだるくて、ここ一週間で3kg太ったから体が重たいのかと思ってたけど、前日の夜から喉のイガイガがとれなくて…
ばあちゃんの家に泊まってたのでティーツリーの精油もなくて、一晩中我慢してた。
そんな夜を過ごしたので、もしやと思い、熱計ったら発熱してた(+_+) いや〜、寒い日続いたし、体が寒さになれてないって言うか…
常用してる薬があるので、一応病院行って、薬出してもらった。
今朝は、声がでなかったけど、今はもう元気で〜す。
Posted by 愛鈴 at
21:29
│Comments(0)
2011年09月20日
アーユルベーダ
今日は、アーユルベーダをうけてきました。暖かくて気持ち良くって… 昨日は腹痛と急な出血で眠れなくて、アーユルベーダをうけてる間、寝ちゃいそうでした。セサミオイル(ごま油)に香辛料とか牛乳とかをいれて水分を飛ばしたものを混ぜてマッサージしてもらいました。初体験でしたが、くせになりそうな感じです。
アーユルベーダをやるために全国で場所を探して、西都に決めて埼玉から来られたみたいです。今は自宅改装中で西都パオ内でされてますよo(^-^)o
ぜひ体験してみてください。
今夜は気分も良いので、ベルガモットとラベンダーブルガリアの香りで眠りにつきます(∪o∪)。。。
アーユルベーダをやるために全国で場所を探して、西都に決めて埼玉から来られたみたいです。今は自宅改装中で西都パオ内でされてますよo(^-^)o
ぜひ体験してみてください。
今夜は気分も良いので、ベルガモットとラベンダーブルガリアの香りで眠りにつきます(∪o∪)。。。
2011年09月18日
もくもくさんの

昨日行けなかったから、今日は絶対行きたくて。と、いうのも、もくもくさんのブログでほしい作品を見つけていたので、一目散に行ったけど、もう売れてた(>_<)
やっぱり…
でも、注文してきました(^O^)/
もくもくさんにも旦那さまにも会えたし、よかった(≧∇≦)
んで、買っちゃいました。かわいい棚??
アロマの精油の瓶を入れて、早速飾ってみました。
どうかな?\(^^:;)
2011年09月12日
早速のシュシュ

初公開。愛鈴の後ろ姿(-_-) あんまし見たくないやろーけど…
なんか、後ろ姿を写真で撮るってのは、なかなか難しい…
ポンポンかわいいでしょ(#^.^#)
今日は十五夜ですね。みなさんの家にも来ましたか?うち、来ました。小学生。ピンポーンて玄関なったから行ってみたら知らない小学生が5人くらいたってて「何?」って聞いたら「十五夜で〜す」って答えた。はあ?(?_?)だよね。いや〜よくわからんで帰って行ったけど、後で聞いたら、十五夜は小学生が家をまわってお菓子を貰うらしい。お菓子もらいにきたのか!? なぜ十五夜、そんなことになってるんだ?ハロウィンか?お菓子くれないといたずらしちゃうぞ〜って…
みんなの家にもきたのかなぁ…
来年からお菓子準備しとかんとね
2011年09月11日
まちのちいさな雑貨屋さんにて

いや〜、一度行ってみたかったんですよね(^O^)
っていうか、ボンベルタ10年ぶりくらいやったわ〜(;_;) これ、自分でも驚いたわ(m゜◇゜m)!! ぎゃははっ…
まちのちいさな雑貨屋さん、かわいかったですぅ 初日行きたかったけど、チョコきんが(←略しすぎ)痛くて今日やっと行けた(T_T) 初日もっとかわいいのがあったのかなぁ…なんて思いながら、作品にうっとりしながら3周まわりました。あはっ…
んで、シュシュ買いました(v^-゜) なんかのんびり自分の時間を過ごしてるような気持ちになりましたよ。とてもよい気分転換になりました。時々行きたいなぁ
2011年09月08日
アロマハンドリラックス
はいた〜い
今日も薬が効かず痛みと戦っております(*゜ー゜)v
7月に受けたアロマハンドリラックスの指導者試験。無事合格しました〜パチパチパチ
アロマハンドリラックス、わかりやすく言うと、アロマのマッサージを教える資格ですね。ハイ。
もちろんですが、教えるだけじゃなく、マッサージもできますよ〜
お好きな香り、好みの香りをブレンドして全身トリートメント、きもち〜よねぇ〜
自分じゃできないので、あたしはアロマバス(風呂)を楽しんでますよ。
次はコーディネーターの指導者試験受けよーっと
今日も薬が効かず痛みと戦っております(*゜ー゜)v
7月に受けたアロマハンドリラックスの指導者試験。無事合格しました〜パチパチパチ
アロマハンドリラックス、わかりやすく言うと、アロマのマッサージを教える資格ですね。ハイ。
もちろんですが、教えるだけじゃなく、マッサージもできますよ〜
お好きな香り、好みの香りをブレンドして全身トリートメント、きもち〜よねぇ〜
自分じゃできないので、あたしはアロマバス(風呂)を楽しんでますよ。
次はコーディネーターの指導者試験受けよーっと
2011年09月07日
チョコレートのう腫
こんばんは
かわいい名前だよねo(^-^)oチョコレートだって。
かわいいのは名前だけ!
これに昨日から苦しんでます(+_+)
子宮内膜症のひとつです。
10分間隔の陣痛みたいな痛みと、大量出血で体はボロボロ。
痛みで夜も眠れない…
亭主元気で留守がいいの我が家は、ちびたちが容赦なく飛び乗ってくる。寝てるあたしは標的にされる。
痛みでお腹もすかないけど、ちびたちは「お腹すいた〜」ってくる。薬も効かない痛さを我慢しながらごはん作る。下のちびがお腹が痛いのがなくなるように、お腹を撫でて「魔法、魔法」って魔法をかけてくれる(:_;)
でも、この痛さも三日四日すれば少しずつ落ち着くさ(^O^)/
今日も前向きに明日に向かってレッツゴー
同じ病気のみなさ〜ん、頑張っていきましょうねー
かわいい名前だよねo(^-^)oチョコレートだって。
かわいいのは名前だけ!
これに昨日から苦しんでます(+_+)
子宮内膜症のひとつです。
10分間隔の陣痛みたいな痛みと、大量出血で体はボロボロ。
痛みで夜も眠れない…
亭主元気で留守がいいの我が家は、ちびたちが容赦なく飛び乗ってくる。寝てるあたしは標的にされる。
痛みでお腹もすかないけど、ちびたちは「お腹すいた〜」ってくる。薬も効かない痛さを我慢しながらごはん作る。下のちびがお腹が痛いのがなくなるように、お腹を撫でて「魔法、魔法」って魔法をかけてくれる(:_;)
でも、この痛さも三日四日すれば少しずつ落ち着くさ(^O^)/
今日も前向きに明日に向かってレッツゴー
同じ病気のみなさ〜ん、頑張っていきましょうねー
Posted by 愛鈴 at
21:13
│Comments(0)
2011年09月06日
秋かなぁ〜
今朝、窓開けて寝てたら寒くなって閉めちゃった(≧ω≦)
もう、そんな時期なの!?
沖縄の11月後半じゃん。こんなんであたし冬越せるのかねぇ…(T_T)
もともと寒いの苦手なので夏が大好き(#^.^#) エアコンなんて29度で十分なんだけど、ちびたちが寝汗かいてるから、しかたなく28度。寒くてあたしだけタオルケット被ってる〓〓くらい寒がり。 体も沖縄化してるので秋も無理っぽい。
今年は、まずコタツ買わなくちゃね
もう、そんな時期なの!?
沖縄の11月後半じゃん。こんなんであたし冬越せるのかねぇ…(T_T)
もともと寒いの苦手なので夏が大好き(#^.^#) エアコンなんて29度で十分なんだけど、ちびたちが寝汗かいてるから、しかたなく28度。寒くてあたしだけタオルケット被ってる〓〓くらい寒がり。 体も沖縄化してるので秋も無理っぽい。
今年は、まずコタツ買わなくちゃね
Posted by 愛鈴 at
09:30
│Comments(2)
2011年09月01日
沖縄からプレゼント


なつかしぃー(#^.^#)
そろそろ沖縄に行きたいとムズムズしてたとこだったから、幸せっすぅO(≧∇≦)o
ブルーシールのアイスも久しぶり。
みんなありがとう(v^-゜)
太ってもムシャムシャ全部食べるからねぇ
2011年08月30日
青島太平洋マラソン

自分にプレッシャー
今年は那覇マラソン、定員に達して、締め切ったのがすごく早かったみたいで、間に合わなかったので、今年は青島太平洋マラソン、フル走りま〜すO(≧∇≦)o
去年はなんとか那覇マラソン、フルを走りきったけど、今年はどうかなぁ。12月は沖縄と宮崎じゃ気温かなり違うと思うし、今から練習しなくちゃ
青島太平洋マラソンってどんな感じなんだろう?
初参加です。
よろしくお願いします人(´∀`*)
2011年08月29日
九州一周

新幹線にちびを乗せてあげる約12時間半の旅をしてきました。
…疲れた(´△`)アァ-
鹿児島中央から博多まで新幹線で行き、その後、特急で宮崎まで。超ハードスケジュール
じっとしてないちびたちに1番疲れたカナ〜
怒りつがれだ〜
とりあえず今日は寝よう(σω-)。о゜ 老体にムチ打ちまくりじゃ〜
2011年08月21日
花火大会

昨日は、いろんなとこで花火大会やってたはず
これはそのひとつなりぃ〜
どこかわかんないよねぇO(≧∇≦)o
すごい迫力だった
あんなに近くで見たのは初めてで、花火も綺麗だけど音がすごかったよ。
また行きたいなっ
2011年08月03日
メルアド変えました
こんばんは(^-^*)/
私事ですが、最近メルアド変えまして…
友達に変更のメール送るのが面倒臭いので長らく変更してませんでしたが、迷惑メール防止に最近変えました(≧ω≦)
ずっと連絡してなかった人なんかにもアドレス変わったことだけは、と思って送ったら、これをきっかけにずっと連絡してなかった友達数人と近況報告(#^.^#) なんか、嬉しかったなぁ。ずっと連絡してなくても友達は友達なんだなぁとしみじみと思いました。
飲みに行く約束までしちゃった\^o^/
何年ぶりかなぁ
こんなことをきっかけにまた連絡できるなんて、アドレス変えてよかったo(^-^o)(o^-^)o
私事ですが、最近メルアド変えまして…
友達に変更のメール送るのが面倒臭いので長らく変更してませんでしたが、迷惑メール防止に最近変えました(≧ω≦)
ずっと連絡してなかった人なんかにもアドレス変わったことだけは、と思って送ったら、これをきっかけにずっと連絡してなかった友達数人と近況報告(#^.^#) なんか、嬉しかったなぁ。ずっと連絡してなくても友達は友達なんだなぁとしみじみと思いました。
飲みに行く約束までしちゃった\^o^/
何年ぶりかなぁ
こんなことをきっかけにまた連絡できるなんて、アドレス変えてよかったo(^-^o)(o^-^)o
2011年07月31日
ただいま

少しだけ、東京見物してきました。
写真はスカイツリーです。
東京タワーもみてきましたよ。東京タワーは先端が地震で曲がったらしく、それも下からみて、よくわかりました。
視力、超、優秀なので( ̄▽ ̄;)
今日の「ウチくる!?」が、ELTの香織ちゃんで、浅草紹介してましたね。
昨日、行ったとこじゃーって、ひとりで大興奮!
どんだけの田舎者かわかるよねぇ。
雷門くぐって、煙かぶってきたけど、試験前に来たかったわ〜
終わってやっても…(T_T)
そんなこんなで、試験のことを忘れてキョロキョロしてきました(#^.^#)
ひとりじゃ電車乗れないけど、また行きたいなぁ
Posted by 愛鈴 at
22:03
│Comments(2)
2011年07月30日
試験、終了

超、キンチョーしたよぉ(T_T) こんなに緊張したのは何年ぶりだろぉ。 しかも、試験、1番最後だったし☆
試験、試験って、なんの試験かぁって思ってる人々のために説明しますね。
わかりやすく言うと、アロマのマッサージの指導者試験なのです。
佐土原で、お店しようと思ってるんだけど、スクールもできるように、指導者試験を受けたのでした(^O^)
お店はアロマのお店です。
昨日は前日補講でしたが、またもや、ふくらはぎ、筋肉痛(*_*) 結構、筋肉使うんですよ〜。汗だくになるし。
キンチョーで、何をやってるのかよくわからなくなったけど、後は、来月の結果を待つのみ!
2011年07月29日
2011年07月22日
宮古島のマンゴー
やばーっ!
ずっと、ブログ書いてなかった(>_<)
最近、宮崎マンゴー、たくさんお店で見かけます。 おいしいですよね(#^.^#)
あたし、大好きです。
昔は、大きくならなくて、出荷できないマンゴーをよく貰って食べてたけど、引越ししてからは、簡単に食べれなくなっちゃいました(T_T)
宮崎にくるまえに、東京の方とマンゴーの話になって、その方が、宮崎マンゴーもおいしいけど、宮古島のマンゴーはサイコーにうまいって、言ってて…
どうよ、宮崎人!
黙っていられないでしょ?(−_−#)
でも、宮古島のマンゴー食べたことないから、あたしもなんにも言えなかったんだけど、沖縄にいる間に、すっかり宮古島のマンゴー食べてくるの忘れて(+_+)
宮古島のマンゴー、宮崎のマンゴー両方食べたことある方、ぜひご感想、お願いしま〜すm(__)m
ずっと、ブログ書いてなかった(>_<)
最近、宮崎マンゴー、たくさんお店で見かけます。 おいしいですよね(#^.^#)
あたし、大好きです。
昔は、大きくならなくて、出荷できないマンゴーをよく貰って食べてたけど、引越ししてからは、簡単に食べれなくなっちゃいました(T_T)
宮崎にくるまえに、東京の方とマンゴーの話になって、その方が、宮崎マンゴーもおいしいけど、宮古島のマンゴーはサイコーにうまいって、言ってて…
どうよ、宮崎人!
黙っていられないでしょ?(−_−#)
でも、宮古島のマンゴー食べたことないから、あたしもなんにも言えなかったんだけど、沖縄にいる間に、すっかり宮古島のマンゴー食べてくるの忘れて(+_+)
宮古島のマンゴー、宮崎のマンゴー両方食べたことある方、ぜひご感想、お願いしま〜すm(__)m
2011年07月15日
わたしの癒し

暑さ対策大丈夫ですか?
もうすぐアナログ放送終わりますね。
アナログ放送には、終了まであと〇日って画面下に書いてあるのにびっくりした今日この頃ですが…
京都から一泊二日で友達が宮崎にやってきました。
仕事で宮崎にきてるので、ゆっくり会えませんでしたが、京都弁にちょ〜癒されました(#^.^#)
なんだか、落ち着くし、のんびりと時間が過ぎていくような感じがして。
ちょっとだけ、日常から離れたような気がしました。
あたしも沖縄にいたので、会ったのは、7年ぶりo(^-^)o
これからは、ちょこちょこ会う機会もあるかな(^^ゞあたしの癒し。
今日、京都に帰ったけど、早く宮崎にきてちょ〜だいねぇ。